かさねかわらけ

かさねかわらけ
かさねかわらけ【重ね土器】
(1)いく枚も重ねた土器。
(2)三献(サンコン)・五献など定まった数の杯が終わって, さらに重ねる杯。
(3)旅立ちの時, 前途の無事を祝って飲む酒。

「たつ程の~なかりせば/永久百首」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”